freee

【時短】PAYPAY銀行からCSVデータを抽出する方法【PCブラウザから一括ダウンロードできます】

*この情報は2024/5/17時点の情報に基づき記載しています。

この記事がオススメの方

・会計ソフトとPAYPAY銀行が連携できない方

・銀行明細入力の手間を削減したい方

「性能を炸裂させろ!!」

こんにちは、税理士の岩本隆一です。

今回は、

PAYPAY銀行からCSVデータをダウンロードする方法

について解説していきます。

PAYPAY銀行は最大2年間しか連携できませんが、ネットバンキング画面では5年間遡ることができます。

事例

過去2年間しか会計ソフトと連携できない!

ネットバンキングの入出金画面から自力で会計ソフトに入力することがめんどくさい!!

という方が、この記事を参考にして手続きを行っています。

この記事を参考にして、手続きを行った方のイメージは下記の通りです。

概要

クラウド会計を使っている人は、会計ソフトと銀行口座を連携して自動的に会計ソフトに取り込むことができると思います。

ただ、諸事情により連携することができない場合に、

・CSVデータをネットバンキングからダウンロードして

・データを会計ソフトごとにインポートできる形式に変換して、

・会計ソフトにインポートすると

手間や時間を省くことができます。

CSVデータのダウンロード方法

・パソコンのブラウザからログインをします。

・口座が複数ある場合には口座を選択します。

普通預金取引明細照会をクリックします。

・期間選択をクリックします。

・抽出したい期間を指定します。

・CSVをクリックします。

以上でデータをダウンロードできます。

CSVデータの取り込み

CSVデータの取り込み方法は会計ソフトによって異なります。

代表的な会計ソフトの説明ページを一覧にしました。

freee説明ページ
マネーフォワード説明ページ
弥生会計説明ページ

まとめ

今回はPAYPAY銀行でCSVデータをダウンロードする方法について解説しました。

まとめると下記の通りです。

・PCからしかCSVデータをダウンロードできない

・CSVデータを会計ソフトごとに変換して取り込む必要がある

今回もお読みいただきましてありがとうございました。

よい一日を!!