所得税

【支援者向け】被災地への募金は個人・法人ともに石川県がオススメ【令和6年能登半島地震】

令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。そして被災された皆さまのご無事と被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

被災者の方々につきましては、引き続き警戒が必要な状況であり、心身ともに大変なことと思います。もしお手伝いできることがあれば、問い合わせフォームからメッセージをください。

*この情報は2024/1/4時点の情報に基づき記載しています。

この記事がオススメの方

・被災地に支援をしたい人

「性能を炸裂させろ!!」

こんにちは、税理士の岩本隆一です。

今回は、

被災地への募金

についてのお話です。

募金しつつ、税金を少なくしよう

震災のニュースを見て「被災地を支援したい!」「被災地に募金をしようかな!!」と感じる方は多いと思います。

どうせ募金するなら

税金が少なくなった方がいい

と思いませんか?

そういう方向けに

被災地を支援しつつ、税金を少なくする方法

についてお伝えします。

「ゲスい!!」「税金を減らすなんてしなくていい!!」「納税も被災地支援もしたい!!」という方はこのページから離脱していただいて結構です。笑

個人と法人で税制が違うので、それぞれ分けて説明しますが

オススメは

個人・法人

ともに

石川県

に募金です。

個人の場合

寄付の方法減税額
石川県へ直接募金
ふるさと納税サイトを活用
特定の団体へ募金
上記以外へ募金×

個人で被災地に支援する場合には次の選択肢があります。

・石川県に募金

・ふるさと納税サイトを活用して募金

・特定の団体に募金をする

・上記以外

ふるさと納税特定の団体に寄付した場合には、税金が少なくなります。

石川県に募金をする

石川県への募金はこちらに案内が記載されています。

こちらの案内通り募金することで

ふるさと納税

をしたことになります。

確定申告の手続きをすると、義援金のうち2,000円を超える部分は所得税の寄附金控除、住民税の税額控除が受けられます。
※控除には限度額があります。

石川県

つまり、寄付額から2,000を引いた金額が減税額となります。

税金の少なくなる金額 = 寄付額 ー 2,000円

ふるさと納税サイトを利用する

ふるさと納税サイトって、皆さんにとっても馴染み深い制度ですよね。

石川県に直接募金する方法があるものの

「いつも使い慣れたサイトから寄付したい!!」「クレジットカードで寄付したい!!」という声があると思います。

ふるさと納税でお馴染みの下記サイトでも、被災地の支援するためのふるさと納税をすることができます。

もちろんクレジットカードを使えます。

また、ふるさと納税をする場合には、ワンストップ特例申請をすることで

確定申告を省略

することができます。

下記が申請書の例です。

さとふる

ふるさと納税のサイトや寄付先の自治体によっては、

電子申請

もできるようですので確認してみてください。

ふるさと納税サイトを活用すると楽なのですが、

中抜き

が気になるんですよね。

サイトによっては「中抜きしません!!」と公言しているところもあるようなので、そういうサイトを活用するのはアリかもしれません。

さとふる

特例の団体への募金

「ふるさと納税は嫌いだ!!」っていう人向けに、特例の団体に寄付する方法もお知らせしときます。

私はこちらを採用しました。わら

日本赤十字は執筆時点(2024/01/04)で準備中です。

減税額の計算方法はややこしいので省略しますが、

いずれも(基本的には)ふるさと納税よりは減税額は

少なく

なります。

法人の場合

募金の方法減税額
石川県へ募金
特定の団体へ募金
上記以外へ募金×

「え?法人で募金してもいいの?」「募金したら経費にできるの??」と思いますよね。

法人でも募金して

OK

です。

また、寄付先を選べば

経費にすることもできます。

(厳密には損金にすることができます。)

法人が募金をする場合には下記の寄付先があります。

・石川県

・国から指定された団体

・上記以外の団体

石川県国から指定された団体に寄付をすれば、経費にすることができます。

国から指定を受けた団体とは例えば下記の団体です。

日本赤十字は執筆時点(2024/01/04)で準備中です。

石川県への募金

石川県への寄付はこちらに案内が記載しています。

石川県への寄付は(他の寄付とちがって)

全額経費にすることができます。

法人

全額が損金の額に算入されます。

  • 関係法令 :
    法人税法第37条第3項
石川県

赤い羽根募金への募金

赤い羽根募金については、こちらから寄付をすることができます。

赤い羽根募金については、寄付した金額のうち一定額が経費となります。

中央共同募金会では、「令和6年能登半島地震」により被災された方を支えるため、災害ボランティア活動に対する助成事業を、「災害ボランティア・NPO活動サポート募金(ボラサポ・令和6年能登半島地震)」として実施します。皆さまからのご寄付を原資として、被災地の災害ボランティアセンター等と連携して行う、ボランティア団体・NPO等の活動を支援いたします。

中央共同募金会

ボラサポ(災害ボランティア・NPO活動サポート募金)特別損金算入 ※2法人税法第37条第4項
※2 特別損金算入 法人の課税対象となる所得から、当該法人の資本金等の額、所得の金額に応じた一定の限度額までが損金に算入される。

特別損金算入限度額の計算式 (法人の資本金額×0.375%+所得金額×6.25%)×1/2
中央共同募金会

つまり、赤い羽根募金については、原則、寄付した金額の

一部

が経費となるということです。

日本赤十字への募金

日本赤十字については執筆時点でまだスタートしてません。

令和6年能登半島地震に際し、日本赤十字社は現在被災地で救護活動の体制を整え、行政機関等と連携し、被災者の皆さまへの支援に努めております。

具体的な活動内容については、災害救護速報を通じて情報発信をしてまいります。
なお、義援金の受付開始についても現在調整中ですので、準備が整い次第ホームページ等でご案内させて頂きます。

日本赤十字

税制の詳細はスタートしてから記載します。

GMOインターネットグループ株式会社への募金

GMOインターネットグループ株式会社についてはこちらで寄付を募集しています。

GMOの口座に送金するだけなので楽に募金をすることができます。

こちらも、原則、寄付した金額の

一部

が経費となるということです。

※税控除等について
(略)
・法人の方→特定公益増進法人に対する寄付金となります。

GMOインターネットグループ株式会社

損金算入限度額の計算

(中略)

1 普通法人、協同組合等および人格のない社団等((2)に掲げるものを除きます。)

〔(期末の資本金の額および資本準備金の額の合計額または出資金の額)×当期の月数を12で割った数×1,000分の3.75+所得の金額×100分の6.25〕×2分の1=〔特別損金算入限度額〕

国税庁

まとめ

今回は被災地に寄付する場合にはふるさと納税を使おうというテーマでお話ししました。

・募金は石川県にしよう

・個人でも法人でも可能

今回もお読みいただきましてありがとうございました。